寺子屋事業
『教育』が国・数・社・理といった
「お勉強」でないといけないなんて誰が決めましたか?
人生で必要な事と言えば、お金のこと、仕事のこと、性のこと、人間関係のこと。
大事なことほど学校では教えてもらえません。
特にこれからの時代、仕事や働き方、生き方というのは自由になっていくのに、学校では教えてもらえません。
特にこれからの時代、仕事や働き方、生き方というのはますます自由になっていくいきます。
人生で大事なことについて考える機会を提供することが私たちの使命だと考えます。
MISSION 現代の松下村塾
「現代の松下村塾」をテーマに、日本に、ひいては世界に影響を与えるようなリーダーが生まれる場所を作りたい。そんな思いからこの寺子屋事業はスタートしました。
次の時代を担うリーダーの
5本の刃
《恋愛力》
「なぜ恋愛?」と思うかもしれませんが、次世代のリーダーは心が健全じゃないといけません。心が豊かでないと真の意味での成功なんてできないから です。恋愛は良い人間関係の作り方を学ぶ上で非常に大事な要素だと私達は考えます。
《影響力》
日本や世界に影響を与えるような力を身に着けていきます。ただお金持ちになればいいやというものではありません。自分の信念や軸を持った上で世の中に良い影響を与えられるような人物を1人でも多く輩出できたらと思います。
《経済力》
資本主義経済のあり方も今後変わっていくと予想されます。しかし「生き抜くチカラ」である経済力は、どのように時代が変わろうとも身につけておくに越したことはありません。
《人間力》
AIや医療の進歩により今後ますます「人としてどうあるべきか?」が問われる時代になることは間違いありません。どんなにお金持ちで、どんなにモテていようとも、人として尊敬できない人物に人はついてきません。
《達成力》
物事を狙って達成する力はより良い人生を送る上で非常に重要だと私達は考えます。その最初の練習として最適なのは「受験勉強」です。「単なるお勉強」ではなく、達成力を身につけるためのお勉強として受験指導を行なっています。